この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年05月16日

3年生 町探検  2年生 野菜植え

5/16(木)

今日の2,3校時、3年生は第2回目の町探検(千僧供、岩倉、長福寺方面)に行きました。とても良いお天気でしたので、こまめに休憩をとり水分補給をしながら、不二瀧まで行きました。不二瀧から流れる水は冷たく気持ちよかったようです。学校に帰って見つけてきたことをまとめました。出会う地域の方に大きな声であいさつができていました。地域の方々もきちんと返していただき、子どもたちは嬉しそうでした。
 

2年生は、地域の学校ボランティアさんにご指導いただきながら、トマトなどの野菜の苗を植えました。今日は朝から「今日はトマトを植えるの!」と話していた子もいたほど、とても楽しみにしていました。ボランティアさんは、暑い中、畑の耕しからしてくださり、まずは一人一鉢栽培のミニトマトの植え付けから。その後は畑です。野菜の植えつけ方も学校だけでしたのとは大違い。ありがたかったです。暑い中、またお忙しい中、ありがとうございました。大切に育てます。
 











Posted by 馬淵小 at 19:15 学校の様子