大きな鯉のぼりを作りました
今日は1年生と仲良しの子どもたちが交流を図るため、鯉のぼりを一緒に作りました。
最初は、仲良しの子どもたちから、鯉のぼりの作り方の説明がありました。

最初は、小さな鯉のぼりの紙に絵をかくです。
二番目は、鯉のぼりの形に切るです。
最後に、切った小さな鯉のぼりを大きな鯉のぼりに貼ります。
一年生の子どもたちが、絵を描いている様子です。

一年生の子どもたち全員が描いた絵を、大きな鯉のぼりに貼り付けてできあがりました。

できあがった鯉のぼりは、明日掲揚台にあげて泳がせる予定です。
最初は、仲良しの子どもたちから、鯉のぼりの作り方の説明がありました。

最初は、小さな鯉のぼりの紙に絵をかくです。
二番目は、鯉のぼりの形に切るです。
最後に、切った小さな鯉のぼりを大きな鯉のぼりに貼ります。
一年生の子どもたちが、絵を描いている様子です。

一年生の子どもたち全員が描いた絵を、大きな鯉のぼりに貼り付けてできあがりました。

できあがった鯉のぼりは、明日掲揚台にあげて泳がせる予定です。